花粉症の人にとっては、この1~2か月の間は気が重くなる時期だろう。
目は痒い、鼻はムズムズ、くしゃみも止まらない、
勉強や仕事も手につかない、、、。
そんな花粉症の人にとって気になる、2020年花粉の動向と、
花粉症対策におすすめのグッズを見ていこう。
おすすめはずばり、スプレーである!!
2020 スギ花粉の飛びはじめ・ピーク予想
2020年のスギ花粉の飛びはじめの時期は、九州から近畿・東海・関東にかけて、
おおむね例年並みかやや早くなりそうとのこと。
2月上旬に九州、四国・東海・関東の一部から、花粉の時期がスタートするようだ。
近畿・長野・北陸・東北では、例年並みか例年より少し早く飛び始めるところがありそうだ。
スギ花粉のピークは、福岡で2月下旬から3月上旬、高松・広島・大阪では3月上旬から中旬の予想。
ピークの時期は例年並みとなる所が多そうだ。
名古屋は3月上旬から中旬、東京は2月下旬から3月下旬で、例年より早く飛散のピークを迎える見込み。
東京ではピークの時期が例年より長くなりそう。
スギ花粉のピークが終わる頃には、今度はヒノキ花粉のピークが始まる。
福岡では3月下旬から4月上旬、高松・広島・大阪では4月上旬から中旬の見込みで、
ピークの時期は例年並みになるだろうとのこと。
名古屋では4月上旬から中旬、東京では4月上旬から下旬にヒノキ花粉のピークとなる見込み。
2020 花粉の量は?
2020年の花粉の量は、九州から関東甲信にかけて例年よりも少ない見込み。
特に九州では非常に少なく、中国や近畿でも非常に少ない所がありそう。
東北南部はおおむね例年並み、東北北部と北海道ではやや多い見通しとのこと。
一方、九州から東海にかけては、広い範囲で非常に少ない予想。
北陸・関東甲信・東北南部も少ない予想。東北北部は前シーズンよりやや多い。
北海道と青森では非常に多くなる予想。
花粉症対策、おすすめのグッズは?
花粉症対策におすすめのグッズは、ずばり、スプレーだ!!
中でも、フマキラーの「アレルシャット 花粉イオンでブロック アルコールフリー」
がおすすめだ。
お値段1,000円程度で、ドラッグストアなどで購入できる。
朝、出掛ける前に顔に一吹きすれば、一日マスク無しでも過ごせてしまう。
私はこれで、遂に花粉症を克服したと思ったものだ。
花粉症にお悩みの方は、ぜひお試しあれ!
0 件のコメント:
コメントを投稿