所属のNTT東日本が発表した。
桃田は今年1月に遠征先のマレーシアで交通事故に巻き込まれ、顔面3箇所の裂傷や
全身打撲などの傷を負っていた。
帰国後には精密検査を行い、「異常なし」と診断され、2/3からの日本代表合宿に参加していたが、
身体の不調を訴え5日に合宿先を離れていた。7(金)に精密検査を行い、骨折が判明。
この日、緊急手術を行った。全治3カ月程度かかる見通し。
桃田賢斗プロフィール
出身地:香川県三豊郡三野町(現:三豊市)。
所属NTT東日本所属(2013年~)。
利き腕:左利き。
マネジメント会社:UDN SPORTS。
世界ランキング:BWF世界ランキング最高位は1位(2018年9月27日)。
主なタイトル:2014年トマス杯(団体世界選手権)金メダリスト。
2015年にBWFスーパーシリーズ(現ワールドツアー)
男子シングルスで日本人初優勝を達成。
同ファイナルズ(英語版)優勝(2回)。
全英オープン優勝。
世界バドミントン選手権優勝(2回)。
桃田賢斗が巻き込まれた事故とは
日本時間の1/13日午前6時ごろ、マレーシアの首都クアラルンプール郊外で、
バドミントンの国際大会を終え空港に向かっていた世界ランキング1位の
桃田賢斗選手が乗った車が高速道路で前を走るトラックに追突した。
この事故で、桃田選手を乗せた車の運転手が死亡し、桃田選手ら日本人3人と
イギリス人1人の合わせて4人がけがをした。
桃田選手は鼻の骨を折り唇を切るなどのけがをした。
事故の原因は
桃田賢斗らが負傷した交通事故の原因について、地元警察一部のメディアが報道した
居眠り運転の可能性は低いとの見方を示していた。事故を調べているスルダン警察署の
イスマディ署長は、「居眠りをしていたのであればジグザグ運転になるはずだが、
その痕跡はない。おそらくスピード超過が原因ではないか」と述べている。
また、移動になぜもっと安全な車を用意していなかったのかということも言われている。
今後の見通し
桃田はしばらくは治療に専念することになり、五輪に間に合うかどうかは不透明だ。
桃田本人は長い競技生活を考えて治療を優先したというが、一日も早くコートに
戻りたいという意思は示しているらしい。
全英オープンへの参加は中止となり、復帰戦のプランは白紙に戻った、、、
五輪まであまり時間は無い。一日も早い回復と完全復活を祈るばかりである。
0 件のコメント:
コメントを投稿